スムージー CHIA SEEDS 普段、スムージー用のヨーグルトはタネヨーグルトに牛乳を足して7時間発酵させて作っています。このヨーグルトのタネとして使用している湯田ヨーグルトは加糖のものなのでなかなかに甘いです。そのまま食べても美味しい。今回はこの残った方(湯田ヨーグルト... 2024.12.16 スムージー
スムージー スムージーのグラス 今日は欲張ってオレンジとさらにラフランスのかけらを入れました。いつもその辺にあるものを適当に入れ込んでしまうので怒られますが、味はまあまあ美味しくできましたよ。作ったスムージーはやはりガラスの器でいただきたいもの。最近は、ずっと使っていなか... 2024.12.01 スムージー
スムージー 真空保存容器 今日のスムージーにはオレンジを入れてみました。COSTCOで10cm近くある大玉オレンジを袋売りしていたので買ってきたものです。COSTCOの問題は大容量販売なので単に毎日食べ続けても賞味期限切れになってしまいます。いかに保存するかがミソで... 2024.11.30 スムージー
スムージー ユーグレナ 我が家のスムージーには必ずユーグレナが入っています。ユーグレナ:Euglenaとはリンクを見ればわかりますが”ミドリムシ”という藻類です。別に(株)ユーグレナの回し者ではないですが、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、不飽和脂肪酸などが豊富に含ま... 2024.11.28 スムージー
スムージー COSTCO 数年前にCOSTCOの会員になりました。当時、息子も家にいて週末になると大量購入してストックしていました。たくさん買ったつもりでも週末になると寂しくなり、ほぼ毎週通っていた記憶があります。もちろんエグゼクティブ会員ですよ。そのため、冷凍庫ま... 2024.11.26 スムージー
スムージー 冷凍保存 本日のスムージーの材料は以下の通りです。ヨーグルトからブルーベリーまではほぼ定番で、そこにひとつ2つ果物などを混ぜています。最初の頃は材料を都度刻んで入れていましたが、朝の忙しい時間に野菜を出して刻んで入れるのはなかなか大変です。そこで買っ... 2024.11.25 スムージー
スムージー APPLE 週末から出張でしたが、ついでに息子のところに寄ってきました。帰りには逆にりんごをお土産げとしてもらってきました。長野の知り合いの農家の方から頂いたものだそうです。銘柄は”ふじ(右上)”と”あいかの香り(左)”、”シナノゴールド(右下)”。ス... 2024.11.24 スムージー
スムージー ヨーグルトメーカー 我が家のスムージーにヨーグルトは欠かせません。今までは市販のヨーグルトを使っていましたが、この夏ふるさと納税でヨーグルトメーカーをGETしました。Tanicaのヨーグルティア S。ガラス容器にタネヨーグルトと牛乳を入れ、40度にセットして7... 2024.11.20 スムージー
スムージー ラジオ体操 最近の朝の日課がスムージー作りとラジオ体操。運動不足が顕著で椅子から立ち上がるのも気合を入れないと立てない。これはまずいとまず始めたのがラジオ体操である。朝起きるとまず、アレクサに命じてFMを流してもらう。調子よく音楽などが流れているが天気... 2024.11.19 スムージー
スムージー 月曜日のスムージー 毎度かわりばえのしない中身です。ケールは庭でとれたものなのでそのまま使用。小松菜はスーパーで購入し、初回はそのまま入れるものの、残りはカットし冷凍保存。必要な分量を解凍して使用します。ブルーベリーはコストコで冷凍した大袋を購入し使用していま... 2024.11.18 スムージー